忍者ブログ

KITBOY店長による、 エアガンのFETスイッチ講座です。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 前回からだいぶ遅れてしまったが、今回はFETスイッチであるオンリーG(ハイサイクルS)の取り付けについて解説していきたいと思う。今回は、東京マルイ製のM16A1のバージョン2メカボックスを使用した。メカボックスの基本的な配線はどのバージョンでも同一である。

下に出ている2本がモータへの接続、左側のコネクトがバッテリーへの接続である。


トリガースイッチ部分


 左側の2本がバッテリーへの接続、右側の赤と黒の太い線がモータへの接続、右の真ん中から出ている細い2本の線はトリガースイッチへの接続になる。
1.メカボックスの配線を取り外す
 メカボックス内の既存の配線はすべて取り外す。この時モータへ接続されていた配線の長さを測っておくと、FET接続時の調整に役立ちます。



トリガースイッチ部はハンダごてで取り外す


2.FETスイッチの設置
 配線を取り外したメカボックスに、FETスイッチの配線を設置する。


 モータ接続部分の戦は先ほど測った長さが出るようにする。

 
3.FETスイッチを接続する
 配線の長さを調整できたら、トリガースイッチ部をハンダづけする。(色はどちらでもよいです)

 
接続が完了したら、メカボックスを元通りに組み立てる。(写真は仮付けです)


4.ヒューズの取り付け
 回路の保護のためにヒューズをFETスイッチのバッテリー側の線に取り付ける。

 
取り付けるのは、赤(+側)、黒(ー側)どちらでも構いません。収縮チューブやビニールテープでヒューズを保護します。(ヒューズはミニヒューズの20Aがお勧めです)
5.バッテリーコネクタ、ピンの取り付け
 バッテリーコネクタの取り付けを行います。

バッテリーコネクタはピンをカシめた後に、ハンダを流すとよりよいでしょう。


ラージコネクタ(大きいコネクタ)の取り付けの際は、四角の方に赤(+)、半丸に黒(ー)を差し込みます。(ミニコネクタの場合は丸がプラス、四角がマイナスなので注意が必要です)
ここでコネクタの取り付け向きが逆だと、FETスイッチや回路が破損する恐れがあるので、よく注意して取り付けて下さい。


 モータ側のピンは、カシめた後まげて、先ほどのようにハンダ付け、収縮チューブで絶縁します。


6.完成
 これでFETスイッチのオンリーG(ハイサイクルS)の取り付けは完了です。

 この説明のようにハンダ付けやコネクタの向き、ヒューズの取り付けなどを適切に行えば、回路の破損や誤作動を最小限に抑えることができます。

PR

◎ Post your Comment
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ その他の部品について

こんばんは、質問させてください。
下記のパーツなどは、どこで入手できますでしょうか?
宜しくお願いいたします。

・ミニヒューズの20A
・バッテリーコネクタとピン
・収縮チューブ

2番煎じ 2011/01/18(Tuesday)20:59:52 Edit
◎ 部品について

ご質問ありがとうございます。
パーツ入手についてですが、
・ミニヒューズ20A&収縮チューブ・・・電子パーツ店やカー用品店にあります。
・バッテリーコネクタとピン・・・ラジコンを扱っている模型店にあります。
ちなみに秋葉原電気街には全部あります。
当店でもFETスイッチ製作キットをもとに工作教室を行う計画をしています。

よろしくお願いします。

てんちょ 2011/01/21(Friday)09:33:34 Edit
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]